お知らせ ページ5
2019年7月3日
多くの方に参加いただき終了致しました。
講習会開催のお知らせ( CPD対応講習会 申請中 )
2019年7月3日No.1
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
一般社団法人 建築設備技術者協会 関東支部 群馬支所
(一社) 群馬県設備設計事務所協会 及び (一社) 群馬県建築士事務所協会
(一社) 建築設備技術者協会 関東支部 群馬支所 3 団体 共催による、講習会を 下記の要領で開催いたします。
1 開催日時 :2019 年 08 月 02 日 ( 金 )午後 2 : 00 ~ 4 : 00 ( 予定 )
2 講習内容 :『 B I M 』 について( Building Information Modeling )
BIM の基礎や仕組み、メリットを学ぶ。
コンピューター上に作成した3次元の建物デジタルモデルに
データーベースとして、コストや仕上げ、管理情報などの属性データーを追加し建築の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程での情報活用を行うための手段であり、また それにより変化する建築の新しいワークフローです。
3 講 師 :鳥居 博恭 ( 株 ) ヤマト取締役 企画推進部 部長
4 会 場 :群馬県庁 昭和庁舎 3 階 34 号 会議室
前橋市大手町 1-1-1TEL 027 – 226 – 2119
※駐車場は県庁内 駐車料は各自払いです
5 参加費 :無料
6 申込先 :一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会TEL 027 – 224 – 1155 FAX 027 – 224 – 1166
7 CPD について :各自の自主登録です、登録用紙は協会にて用意します。
間違いのないように記入してください、 そのまま審査機関に提出します。
◎ 皆様 多数のご参加をお待ちしております。
◎ 準備の都合上、参加のご連絡は 7 月 26 日 ( 金曜日 ) 迄にお願い致します。
定員になり次第締め切ります。 ( 定員 70 名 )
開催2019 年 08 月 02 日 ( 金 )
講習会 参加申込書講習内容 :
『 B I M 』 について
お申し込み者
事業所名 :TEL.
参加者氏名
1.
2.
3.
4.
5.
6.
計 名
所属団体 他( 該当箇所に チェック をお願いします。 )
□一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
□一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
□一般社団法人 建築設備技術者協会
□官公庁
□その他
申込先 :FAX027 – 224 – 1166
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
2019年5月27日
多くの方に参加いただき終了致しました。
令和元年年5月22日
会 員 各 位
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
会 長 坂 田 伸 也
賛助会々長 新 井 孝 雄
第51回 親睦ゴルフコンペ開催のご案内
拝啓、時下益々ご清祥のことゝお喜び申し上げます。
毎々当協会の事業推進につきましては格別なご高配を賜り、有り難く厚く御礼申し上げます。
早速でございますが、標記の親睦ゴルフコンペを開催致します。
若い方、女性の方も是非ご参加ください。
ご多忙中とは存じますが万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますよう
お願い申し上げます。
敬 具
──────── 記 ────────
◎ 日 時 令和元年 7月6日 ( 土曜日 )
集合時間 午前 8:10
スタート時間 午前 8:49
◎ 場 所 伊香保国際カンツリークラブ
群馬県渋川市川島 2470-8 ( 電話 )0279-22-1270
◎ 会 費 ¥ 3,000. ( 当日会場にて申し受けます。 )
◎ プレー費 ¥ 9,830.(税込)( 各自ご負担ください) 昼食付・キャデー無し
※ 準備の都合がございますので6月20日(水曜日 ) 迄にお申し込みください。
※ 連絡先 ( 事務局 ) (一社)群馬県設備設計事務所協会 ( 樋口 )
電話 027-224-1155 FAX 027-224-1166
( 幹事代表 ) 小笠原洋司 (携帯) 090-3147-0451
幹事:中山和男・小笠原洋司・横手勇一・小暮春人・片沼 聡・城田 潔・高橋洋道
──────────────────────
ゴルフコンペ参加申込書
事業所名
参加者名 参考ハンデ
参加者名 参考ハンデ
参加者名 参考ハンデ
( 事務局 )FAX 027-224-1166
2019年2月13日
多くの方に参加いただき終了致しました。
講習会開催のお知らせ( CPD対応講習会申請中 )
2019年2月13日No.1
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
一般社団法人 建築設備技術者協会 関東支部 群馬支所
(一社) 群馬県設備設計事務所協会 及び (一社) 群馬県建築士事務所協会
(一社) 建築設備技術者協会 関東支部 群馬支所 3 団体 共催による、講習会を 下記の要領で開催いたします。
1 開催日時 :平成 31 年 02 月 22 日 ( 金 )午後 2 : 00 ~ 4 : 00 ( 終了予定 )
2 講習内容 :『 最新の病院設備について 』
近年の集中治療室の役割と必要設備の考え方
② 医療ガス設備のBCPを考えた災害対策
BCP -事業継続計画 ( 自然災害などへの対応を定めた計画 )
3 講師 :①プロジェクト推進部 早期離床チーム 上田椰々美 (株) セントラルユニ
工事技術部 技術管理課 課長補佐 山本修一(株) セントラルユニ
4 会 場 :群馬県庁 昭和庁舎 3 階 35 号 会議室
前橋市大手町 1-1-1TEL 027 – 226 – 2119
※駐車場は県庁内 駐車料は各自払いです
5 参加費 :無料
6 申込先 :一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会TEL 027 – 224 – 1155
FAX 027 – 224 – 1166
7 CPD について :各自の自主登録です、登録用紙は協会にて用意します。
間違いのないように記入してください。 そのまま審査機関に提出します。
◎ 皆様 多数のご参加をお待ちしております。
◎ 準備の都合上、参加のご連絡は 2 月 15 日 ( 金曜日 ) 迄にお願い致します。
定員になり次第締め切ります。 ( 定員 70 名 )
開催平成 31 年 02 月 22 日 ( 金 )
講習会 参加申込書講習内容 : 『 最新の病院設備について 』
お申し込み者
事業所名 :
TEL.
参加者氏名
1.
2.
3.
4.
5.
6.
計名
所属団体 他( 該当箇所に チェック をお願いします。 )
□一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
□一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
□一般社団法人 建築設備技術者協会
□官公庁
□その他
申込先 :FAX027 – 224 – 1166 ( 一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会 )
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
2018年12月30日
多くの方に参加いただき終了致しました。
平成30年12月吉日
会員各位
新年会のご案内
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
会長 坂田伸也
賛助会々長 新井孝雄
謹啓 向寒のみぎり、皆様にはいよいよご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本会の活動につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、下記により新年会を開催し、会員の皆様とともに活気ある新年をスタート致したいと思います。ご多忙の折まことに恐縮に存じますが都合お繰り合わせの上ご臨席賜りますようご案内申しあげます。 敬 具
記
期日 平成31年1月25日(金)
受付開始 18:00
開会 18:30
会場 ホテル ラシーネ新前橋(前橋市古市町1-35-1)【℡】027-251-1144
会費 1名 5,000.円 会費は、当日会場にて申し受けます。
(景品ご提供のお願い)
本会の余興に供する景品のご提供をお願い申し上げます。御提供頂ける景品は当日会場へお持ち込みください。数及び品物につきましては、ご都合の範囲内でお願い致します。
新年会申込書 (代表者の他、スタッフの皆様もご参加ください)
会社名
住所
出席者名
お手数ながら、準備の都合がございますので1月17日(木)までにFAXまたはメールにてお申し込みくださいますよう宜しくお願いいたします。
Fax: 027-224-1166
E-mail:gunma.eq.as@sepia.plala.or.jp
【お問合せ】群馬県前橋市南町2丁目42番地6 MR前橋南町3階301
℡ 027-224-1155(事務局)
2013年5月13日
多くの方に参加いただき終了致しました。
講習会開催のお知らせ( CPD制度対象 ) 2013. 5. 13
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
一般社団法人 建築設備技術者協会 関東支部 群馬支所
一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会 及び 一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
一般社団法人建築設備技術者協会関東支部
群馬支所 3 団体 共催による講習会を下記のテーマで開催致します。
1 講習内容: 『東日本大震災と建築設備の被害状況』
1.地震と被害状況
2.津波と被害状況
3.震災対応
2 講 師 : 特定非営利活動法人(NPO法人) 耐震総合安全機構
水上 邦夫
3 開催日時 : 平成 25年 6月21日 (金 ) 時間午後 2 : 00 ~ 4:00
4 会 場 : 群馬県庁 昭和庁舎 35会議室
前橋市大手町1-1-1 TEL 027 – 226-2119
5 参加費 : 無料
6 申込先 : 社団法人 群馬県設備設計事務所協会 ℡ 027 – 224 – 1155
◎ 皆様の多数ご参加をお待ちしております。
◎ 準備の都合上、参加のご連絡は 6月10日 (月曜日 ) 迄にお願い致します。
平成 25年 6月21日 (金 )
講習会参加申込書
講習内容
東日本大震災と建築設備の被害状況
お申し込み者
事業所名
TEL
参加者氏名
1.
2.
3.
4.
5.
6.
計 名
所属団体( 該当団体に ∨ をつけて下さい。 )
□ 一般社団法人 群馬県設備設計事務所協会
□ 一般社団法人 群馬県建築士事務所協会
□ 一般社団法人 建築設備技術者協会 関東支部 群馬支所
□ 官公庁
□ その他
申込先
FAX 027 – 224-1166 ( 社団法人 群馬県設備設計事務所協会 )
PDFファイルもございますのでホームページトップをご覧下さい。